近況情報
ふれあいの郷しみずブログ
節分、塗り絵とお絵描き(1月31日)
2025-01-31
節分の塗り絵とお絵描きを行いました。
色取りどりの鬼やおたふく、個性的な顔の鬼が出来上がりました。
「豆を投げる」のと、「鬼」どちらをやりたいと尋ねると「鬼!」と答える利用者さんが多かったしみずです。皆さんが塗ってくれた、可愛らしい鬼を想像したのでしょうか??
クラブ活動「金曜ロードショーとジブリ展」(1月7~9日)
2025-01-16
クラブ活動として大曲・横手に出かけ、「金曜ロードショーとジブリ展」を鑑賞してきました。
まずは大曲イオンのフードコートで腹ごしらえです。
好みの昼食を食べ満足し、一路「秋田県立近代美術館」へ向かいました。
エントランスでは大きな彫刻に目を奪われます。
愉快なジブリのキャラクターなど、展示を一通り見て回りました。
最後には、映画の中のキャラクターと一緒に記念撮影をしてきました。
しみずらしく、楽しい♪新年のスタートになりました。
クリスマス忘年会(12月18日)
2024-12-27
12月18日(水)にクリスマス忘年会を開きました。今年は利用者さんによるカラオケ大会を催し、それぞれ歌いたい曲を歌ったり、歌を聴いて楽しんでおりました。後半よりサンタさん、トナカイさんが来所し利用者さんへクリスマスプレゼントを配りました。装飾も一段と華やかに飾り、当日は終始暖かい雰囲気の時間を皆さんで過ごしました。
もちつき会(12月13日)
2024-12-27
12月13日に、餅つき会を開催しました。しみずでは毎年この時期に新年に向けて行っています。力一杯ついてくれる利用者さんもいれば職員と一緒に楽しくついてくれる利用者さんもおり、それぞれ楽しまれておりました。出来たお餅にはみかんをのせて、鏡餅としてしみずに飾られます。
避難訓練
2023-08-16
火災の発生を想定した避難訓練を実施しました。
お盆のシーズン中という事もあり、普段よりも少人数での訓練となりましたが、
皆さん長年練習を重ねてきたこともあり、てきぱきと落ち着いて行動する事ができました。
いざ本物の災害が起こった場合、それまでの避難訓練の積み重ねが状況を左右します。
定期的に皆で避難手順・方法を見直し、スムーズな行動に繋げたいですね。
二十歳を祝う会
2023-08-07
今年、2名の利用者さんが二十歳を迎え、祝う会が開催されました。
式では、生い立ちやしみずでの成長記録のムービーを皆で鑑賞しました。
幼い頃の可愛らしい写真から、しみずに来てからの2年で大きく成長した姿など、
しみずの仲間一同、感慨深く鑑賞しました。
成人証書授与、保護者への花束贈呈と続き、皆祝福ムードで心温まる式となりました。
さらなる飛躍を楽しみに、これからも彼らの成長を見守って行きたいものです。
お楽しみ給食
2023-07-18
「イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン」で頂いたギフト券でお弁当を買い、
皆でお楽しみ給食をしました。
色とりどりのおにぎりがとても綺麗で可愛く、食べるのがもったいないほどでした。
普段の給食とは一味違った雰囲気を楽しみながら、皆で美味しく頂きました。
マックスバリュ東北様、ありがとうございました。
ラベンダー園散策
2023-06-22
美郷町方面へドライブに出かけ、ラベンダー園を見学してきました。
園内ではラベンダーが見頃を迎えており、見物客で賑わっていました。
紫色に色づいたラベンダーの花が等間隔で綺麗に並び、見ごたえのある素敵な風景でした。
また、昨年に訪れた時よりもお客さんが戻ってきたような気がします。
来年はもっと多くのお客さんで賑わってほしいです。