本文へ移動

近況情報

共同生活援助事業所 映画鑑賞会

RSS(別ウィンドウで開きます) 

グループホーム 内覧会

2019-09-27
4月から工事していたグループホームがようやく9月の中旬に完成の運びとなりました。
地域の方、行政、工事の方々などたくさんの方のご理解とご協力により、無事にグループホームができました。広いリビングとキッチン、2階には共用できるベランダも作っもらいました。
内覧会に来てくれた方からは「いさそうな家だな、住んでみたいな」とたくさんのお言葉をもらいました。
オープンに向けて職員一同頑張ります。
 

地域サポートセンター川音 総合避難訓練

2019-07-29
消防署の方から来訪していただき、総合避難訓練を行いました。
非常ベルが鳴ると口にタオルを覆い、職員の指示のもと、みんなで避難しました。
消防署の方から講評をいただき、本当に起きた際の注意点を学ぶことができました。
その後煙体験ハウスをみんなで実施し、煙の中を歩きました。思っていたよりも前が見えず
焦りが出ました。自分の命の大切さを感じた訓練になりました。

グループホーム 避難訓練(非常食)

2019-07-27
休日を使って、職員が不在時の大地震が起きた際の避難訓練を行いました。
避難場所の確認と安否確認の仕方を再確認し、どうやって逃げるかを皆で考えました。
訓練後は非常食を体験し、主食と魚の缶詰、インスタント味噌汁とカンパンを摂取。
実際に体験すると、食べる準備までも大変でわりばしやサランラップの大切さ、水の使えない状況を考えさせられました。
いまから準備しなければいけないものを再確認したいと思います。

グループホーム かわみなと寮 上棟式

2019-07-10
7月10日 かわみなと寮にて上棟式が行われました。
上棟式後には地域の方々やお子さんたちに餅まきをしました。
地域に愛される資源としてこれからも努力していきたいと思います。

グループホーム つくし寮 いちご狩り体験

2019-06-15
休日を使って、内小友にあるアグリフライトさんのご協力で
いちご狩り体験をさせていただいてきました。
ハウスの中はたくさんのいちごがあり、普段見ることのない
風景でありました。自分で収穫したいちごは特別な味がしました。

グループホーム  観桜会・歓送迎会

RSS(別ウィンドウで開きます) 

放課後等デイサービスかのん クリスマス会(マックスバリュさん協賛)

2016-12-16
12月16日
「放課後等デイサービスかのん」のみんなでクリスマス会を開きました。
マックスバリュ刈和野店の店長さんが見えられ、デコレーションケーキやお菓子がいっぱい詰まった
大きなサンタブーツなどのプレゼントをいただきました。
またケサランパサランさんの絵本の読み聞かせもあり楽しい時間をすごすことができました。
 
 

GHかわみなと寮 20周年を祝う会

2016-12-04
12月4日
かわみなと寮 20周年を祝う会を柵の湯にて行いました。
ささやかながら食事と温泉をくつろぎ、20年の思い出を振り返りました。
 

GH旅行 田沢湖方面

2016-11-02
11月1日、2日
GH旅行で田沢湖方面に出掛けました。
わらび座の観劇は素晴らしく、感動するものがありました。
また少し足を伸ばし田沢湖高原の方まで行き紅葉を楽しむことができました。
 

放課後等デイサービスかのん ハロウィーン

2016-10-28
10月28日
「放課後等デイサービスかのん」にてハロウィーンパーティーを行いました。
うまく変装できたかなー!

GHかわみなと寮 20周年旅行

2016-10-22
10月22日、23日
GHかわみなと寮、20周年記念旅行にて、五能線の旅に出掛けてきました。
天気も良く、五能線の様々なポイントで降車し記念撮影を撮ることが
できました。夜はいままでの思い出を語らいながら皆でお酒を楽しみました。
ここを節目とし、また気持ちを新たに次の節目に向かって皆で頑張っていきたいと思います。
TOPへ戻る