近況情報
共同生活援助事業所 映画鑑賞会
グループホーム 内覧会
2019-09-27
4月から工事していたグループホームがようやく9月の中旬に完成の運びとなりました。
地域の方、行政、工事の方々などたくさんの方のご理解とご協力により、無事にグループホームができました。広いリビングとキッチン、2階には共用できるベランダも作っもらいました。
内覧会に来てくれた方からは「いさそうな家だな、住んでみたいな」とたくさんのお言葉をもらいました。
オープンに向けて職員一同頑張ります。
地域サポートセンター川音 総合避難訓練
2019-07-29
消防署の方から来訪していただき、総合避難訓練を行いました。
非常ベルが鳴ると口にタオルを覆い、職員の指示のもと、みんなで避難しました。
消防署の方から講評をいただき、本当に起きた際の注意点を学ぶことができました。
その後煙体験ハウスをみんなで実施し、煙の中を歩きました。思っていたよりも前が見えず
焦りが出ました。自分の命の大切さを感じた訓練になりました。
グループホーム 避難訓練(非常食)
2019-07-27
休日を使って、職員が不在時の大地震が起きた際の避難訓練を行いました。
避難場所の確認と安否確認の仕方を再確認し、どうやって逃げるかを皆で考えました。
訓練後は非常食を体験し、主食と魚の缶詰、インスタント味噌汁とカンパンを摂取。
実際に体験すると、食べる準備までも大変でわりばしやサランラップの大切さ、水の使えない状況を考えさせられました。
いまから準備しなければいけないものを再確認したいと思います。
グループホーム かわみなと寮 上棟式
2019-07-10
7月10日 かわみなと寮にて上棟式が行われました。
上棟式後には地域の方々やお子さんたちに餅まきをしました。
地域に愛される資源としてこれからも努力していきたいと思います。
グループホーム 観桜会・歓送迎会
グループホーム グループ旅行(ビール工場見学コース)
2023-07-14
この日のグループホーム旅行は田沢湖方面にドライブをしてきました


ビール工場を見学し、発見がたくさん
勉強になりました


湖畔の近くでおいしいランチ
山のはちみつ屋さんでお買い物

雨が続いていましたが、この日はお天気にも恵まれて素敵な景色をたくさん楽しむことが出来ました

グループホーム グループ旅行(ドライブ買い物コース、居酒屋コース)
2023-07-12
グループホームの旅行は利用者さんひとりひとりと話合い、コース別のプランを用意しました
この日は秋田イオンにドライブしながらお買い物のコースです



大きなモールに迷いそうでしたが、いい買い物ができました
夜の居酒屋コースを選択された利用者さんは一人でしたが、職員とお酒を酌み交わし...
2つのコース共、感想は「また行きたい!!」でした
児童発達支援事業 運動療法
2023-06-23
スポーツリズムトレーニングインストラクターの佐藤拓朗先生をお呼びし、運動療法を行いました。
スラックレイルを使って4拍、8拍のリズムを取り入れた親子で楽しめる運動遊びでした。
「やった~!できたね✨」と、どんどん自信がつき保護者と笑顔で喜び合う姿が見られました。
児童発達支援事業 ミニ遠足
2023-06-15
バスに乗って大森公園へミニ遠足に行ってきました。
恵まれたお天気の中、大型遊具やシーソーなど様々な遊具でたくさん遊び、親子で楽しい時間を過ごすことができました!
恵まれたお天気の中、大型遊具やシーソーなど様々な遊具でたくさん遊び、親子で楽しい時間を過ごすことができました!