本文へ移動

近況情報

ふれあいの郷しみずブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

調理クラブ

2015-10-16
 
10月16日(金)調理クラブで”プリン・アラモード”を作りました。
 
フルーツを切る係、プリンをプッチンして盛りつける係、ホイップクリームをしぼる係、と役割分担して、美味しそうなプリン・アラモードが完成(^^)v
 
女子利用者さんで午後のスイーツタイムを楽しみました(´▽`)
 
 

まつくら・しみず合同祭

2015-10-10
 
合奏の『おどるぽんぽこりん』上手でしたよぉ~ヽ(^0^)ノ

まつくら・しみず合同祭

2015-10-10
 
男子利用者さんはハロウィンみたいに途中から変身しました(o・д・)
 
魔法使いになったり(*^O^*)アフロヘアーになったり(*^O^*)ハゲヅラになったり(*^O^*)
 
イタズラマツコが変身のお手伝い~♬♪♬

まつくら・しみず合同祭

2015-10-10
 
女子利用者さんはポンチョ衣装にお花の髪飾り(*^^)
 
みなさんとってもカワイイですねぇ~♬

まつくら・しみず合同祭

2015-10-10
 
10月10日(土)まつくら・しみず合同祭が行われました。
 
今回のダンスはゆずの『OLA!!』でした。マラカスをシャカシャカしてノリノリで踊りましたよo(^-^)o
 
合奏は『おどるぽんぽこりん』お客様から手拍子をもらいこちらもノリノリ演奏(*^O^*)
 
合唱はまつくらの利用者さんと一緒に『WAになって踊ろう』を歌いました。保護者のみなさんとも手を繋いで大きな輪を作り、感動的な合唱となりました。
 
招待演芸は、たかはらてるおさんの歌と踊り・渋谷文和さんの風船アートで大盛り上がりしました。
 
今年も大満足♪大成功♪の合同祭となりました。皆さんお疲れ様でした。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

音楽に親しむ会(ハロウィン)

2013-10-31
 
10月31日だったので音楽の時間にハロウィンの仮装をしました。
 
かわいいおばけがいっぱい登場しましたよ。
 
いつも楽しんでいる音楽の時間が倍楽しめました。

調理実習(調理クラブ)2回目

2013-10-04
 
しみずの女子利用者さんで2回目の調理実習を行いました。
 
メニューは”簡単ピザ ”を作りました。生地に餃子の皮を使い、ピーマン・たまねぎを切って、ハムとコ
 
ーンをトッピングし最後にたっぷりのチーズをのせてホットプレートへ。
 
皆さん、美味しくできて食べるのに夢中になり、口の回りにケチャップが(笑)
 
次回も楽しみだと皆さん待ち遠しそうにしていましたよ。

日帰り旅行

2013-09-12
 
9月12日(木)に日帰り旅行で横手方面にぶどう狩りに行ってきました。
 
ぶどうの甘い香りに包まれて利用者さんにも自然と笑顔がこぼれ、ぶどう狩りも楽しく行う事が
 
出来ました。横手プラザホテルで昼食を摂り、ふるさと村でお土産を買って戻って来ました。
 
笑顔いっぱいの1日になりました。

夏祭り

2013-08-09
 
8月9日(金)に施設の夏祭りを行いました。昼食はバイキングでお腹いっぱい食べ大満足!!
 
ヨーヨー釣りをしたり、できたてのポップコーンを食べたり、カラオケ大会をして盛り上がりました。
 
まつくらの利用者さんがソフトクリームを作りに来てくれました。
 
利用者さんみんな笑顔いっぱいの夏祭りになりました。

一泊研修旅(2日目)

2013-07-25
 
2日目はNHK秋田放送局さんを見学しに行きました。
 
”あまちゃん”や”八重の桜””おかあさんといっしょ”などいつもテレビで見ている番組の
 
ポスターやキャラクターが展示されていて利用者さんみんなテンションが上がっていましたよ。
 
”ニュースこまち”のスタジオも見学してアナウンサーになりきって写真を撮りました。
 
楽しい時間を過ごす事が出来ました。NHK秋田の職員の方、ありがとうございました。
 
見学の様子はNHK秋田のホームページにも掲載されています。