近況情報
ふれあいの郷しみずブログ
一泊旅行
2016-06-23
まだまだ夜は終わりません。
夕食後はカラオケ大会!
得意な歌で盛り上げたり、歌声に耳を傾け大きな拍手をしたり、歌に合わせて踊ったりなど、食後も元気いっぱいです。
カラオケが終われば部屋でのんびりとテレビを観たり、売店で買い物をしたりなど、思い思いに自由時間を過ごした後、2日目に備えて就寝。
明日も楽しい旅行になりますように。
おやすみなさい…… ( _ _)Zzz…
一泊旅行
2016-06-23
水族館を堪能した後、ホテルに到着。
まずは広い温泉で日中の疲れを癒します。やっぱり広い温泉はいいですね。
そして、みなさんお待ちかねの夕食タイム。
1日たっぷりと楽しみ、たくさん歩いたのでお腹ペコペコです。
みなさんお疲れ様でした。お酒やジュースで乾杯!
豪華な料理にどれから食べようか、と迷ってしまいます。
料理も美味しく、お酒やジュースが進みます。
一泊旅行
2016-06-23
昼食後、海の杜水族館へ到着。皆さん、今か今かと入場を待っていました。
館内ではイルカ・アシカのショーの他、いろんな海の生き物と触れ合ってきました。
ショーではイルカやアシカの曲芸にみなさん大興奮。
イルカは水面から7~8m以上の高さにあるボールに軽々とジャンプ&タッチ。
アシカはお辞儀や拍手、あいさつ等々、愛くるしい仕草で観客を魅了。
拍手が鳴りやまないほどでした。
館内の水槽には様々な海の生き物が。
キラキラと綺麗な色の小魚を見てうっとりとしたり、間近でウツボやタコを見て驚く方も……。
ふれあいスポーツ大会
2015-06-25
6月25日(木)今年は大仙市ふれあい体育館で行われた”ふれあいスポーツ大会”に参加してきました。
まつくらの利用者さんも加わり、浮き輪レースと玉入れ、輪投げ、は~い・パン屋さんの4種類の競技でハッスルプレーを披露してきました。
皆さん真剣な表情で挑んでいましたが、競技を終えるとニコニコと笑顔の絶えない普段の皆さんになっていました。勝負事は緊張しますもんね。
アトラクションの健康体操では、前のステージに出て行く積極的な利用者さんが多くEXILEのチューチュートレインに合わせダンスを行い大盛り上がりしました。
とても楽しい1日を過ごす事が出来ました。皆さん、お疲れ様でした。
中仙中学校との交流会
2015-06-16
6月16日(火)に中仙中学校の生徒さん達が福祉活動の一環で交流に来られました。
ポリパック作業班・リサイクル作業班に分かれて交流をしました。
1年生の時に来られた生徒さんが3年生となり、また訪れてくれました。初めてきた方、2度目の方も
時間が経つにつれ打ち解けていろいろとお話していましたよ。
中仙中学校のみなさん、また9月にお待ちしております。
野菜苗を植えました♪♪
2015-06-11
今年は野菜の苗をたくさんいただき、畑を耕しみんなで苗植えをしました。
ナス・ピーマン・ネギ・トマト・モロヘイヤ・パセリ・二十日大根の7種類の野菜です。
天気も良く暑い中、みんなで土まみれになって頑張りました。
収穫が楽しみですねぇ♪♪早く大きくなぁ~れ!!