近況情報
ふれあいの郷しみずブログ
一泊旅行
2016-06-23
まだまだ夜は終わりません。
夕食後はカラオケ大会!
得意な歌で盛り上げたり、歌声に耳を傾け大きな拍手をしたり、歌に合わせて踊ったりなど、食後も元気いっぱいです。
カラオケが終われば部屋でのんびりとテレビを観たり、売店で買い物をしたりなど、思い思いに自由時間を過ごした後、2日目に備えて就寝。
明日も楽しい旅行になりますように。
おやすみなさい…… ( _ _)Zzz…
一泊旅行
2016-06-23
水族館を堪能した後、ホテルに到着。
まずは広い温泉で日中の疲れを癒します。やっぱり広い温泉はいいですね。
そして、みなさんお待ちかねの夕食タイム。
1日たっぷりと楽しみ、たくさん歩いたのでお腹ペコペコです。
みなさんお疲れ様でした。お酒やジュースで乾杯!
豪華な料理にどれから食べようか、と迷ってしまいます。
料理も美味しく、お酒やジュースが進みます。
一泊旅行
2016-06-23
昼食後、海の杜水族館へ到着。皆さん、今か今かと入場を待っていました。
館内ではイルカ・アシカのショーの他、いろんな海の生き物と触れ合ってきました。
ショーではイルカやアシカの曲芸にみなさん大興奮。
イルカは水面から7~8m以上の高さにあるボールに軽々とジャンプ&タッチ。
アシカはお辞儀や拍手、あいさつ等々、愛くるしい仕草で観客を魅了。
拍手が鳴りやまないほどでした。
館内の水槽には様々な海の生き物が。
キラキラと綺麗な色の小魚を見てうっとりとしたり、間近でウツボやタコを見て驚く方も……。
しみず夏まつり
2015-08-25
8月25日(火)しみず夏祭りを行いました。
今年もたくさんの保護者の方に参加して頂き、利用者さんと親子一緒に楽しんでもらう事が出来ました。
ゲームコーナーでは「大輪投げ」と「お宝くじ引き」を行い、みんなで大盛り上がりしました。
陶芸体験
2015-08-04
8月4日(火)荒川焼きの渡部理紗さんを講師に招き、女子利用者さんで陶芸教室を行いました。
丸めた土を手ろくろの上に乗せ、形作っていきました。お皿を作る人、マグカップを作る人、思い思いの形を作り絵柄をつけて完成させました。
中にはお皿がいつの間にかオリジナルのオブジェになった利用者さんも(笑)
なかなか体験する事がないので、利用者さんも職員も楽しんで行う事が出来ました。
焼き上がりまでは2ヶ月かかるそうです。作品が届くの楽しみですねぇ~♬♪♫♪♬
調理クラブ
2015-07-31
7月31日(金)調理クラブで”フルーツサンデー”を作りました。
フルーツを切る係、アイスクリームを盛りつける係、ホイップクリームをしぼる係、と役割分担して、美味しそうなフルーツサンデーが完成(^^)v
しかし!!暑さのせいでアイスクリームが溶けてしまう非常事態に(笑)
暑かったので、冷たく甘いスイーツを美味しくいただきました(^^)♪♪
日帰り旅行(田沢湖方面)
2015-07-24
お買い物とは言うものの・・・「山のはちみつ屋」さんでは、みんなでソフトクリームを食べました(^^)
とても楽しい1日を過ごしてきました。みなさん、また行きたいねぇ~♬♪♫