近況情報
ふれあいの郷しみずブログ
一泊研修旅(2日目)
2013-07-25
2日目はNHK秋田放送局さんを見学しに行きました。
”あまちゃん”や”八重の桜””おかあさんといっしょ”などいつもテレビで見ている番組の
ポスターやキャラクターが展示されていて利用者さんみんなテンションが上がっていましたよ。
”ニュースこまち”のスタジオも見学してアナウンサーになりきって写真を撮りました。
楽しい時間を過ごす事が出来ました。NHK秋田の職員の方、ありがとうございました。
見学の様子はNHK秋田のホームページにも掲載されています。
一泊研修旅(さとみ温泉に宿泊)
2013-07-24
サーカス、ねぶり流し館を見学して宿泊は秋田温泉さとみさんでした。
温泉につかって汗を流し、美味しい夕食を食べて、お楽しみのカラオケ大会をしました。
いっぱい食べて、飲んで、歌って、踊って・・・楽しい1日の締めくくりになりました。
一泊研修旅行(ねぶり流し館見学)
2013-07-24
ねぶり流し館で竿燈の説明を受けてから実演をしてもらいました。
実際に小若(15㎏くらい)の竿燈も持たせてもらい利用者さんも喜んでいました。
展示室には自由に太鼓の練習をしてもいいスペースがあり利用者さんみんなで叩いて
竿燈祭り本番さながら盛り上がりましたよ。
仙台一泊旅行
2017-06-30
仙台旅行二日目。
この日は自衛隊松島基地に見学に行きました。
残念ながら基地内見学中に航空機が飛んでいる光景は見られませんでしたが、歴代ブルーインパルスの展示や、最新のブルーインパルスの整備風景を見られるなど、迫力満点でした。
基地を出発直後、遠くのヘリポートに自衛隊ヘリコプターが着陸する様子が見えました。遠くからではありましたが最後の最後に生で見る事ができ、とてもいい思い出になりました。
基地出発後は地元のアンテナショップにて買い物。
ここでしか売っていない珍しい物につい見入ってしまいました。
仙台一泊旅行
2017-06-29
ホテルに到着後、皆で温泉を堪能し、日中の疲れを癒しました。
その後は大広間にて、乾杯の挨拶とともに夕食。
新鮮な海の幸を堪能し、食後はカラオケも楽しみました。
あっという間に一日目が終わり、翌日に備えて早めに就寝。
明日もいい天気になりますように。おやすみなさい。