近況情報
ふれあいの郷しみずブログ
まつくら・しみず合同祭
2014-10-11
10月11日(土)まつくら・しみず合同祭を行いました。
私達は『恋するフォーチュンクッキー』のダンスを披露しました。2ヶ月間練習を頑張ったおかげで
皆さん本番はとても上手に踊ることが出来ました。
『勇気100%』の合奏も練習の甲斐あってお客様から大きな拍手を頂きました。
招待演芸の腹話術・口三味線・角館手踊りの方々の出し物に一喜一憂して楽しみました。
今年も大満足♪大成功♪の合同祭となりました。皆さんお疲れ様でした。
なべっこ散策
2014-09-26
9月26日(金)横沢公園になべっこ散策に行きました。
公園を散歩したり、すべり台やブランコの遊具で遊んだり、バトミントンやサッカーをしたり・・・
各自体を動かしてお腹ペコペコになり、いざ昼食!!
外でみんなと一緒に食べる”いものこ汁”はとっても美味しかったです。
お天気にも恵まれて気持ちの良い1日を過ごしました♪
調理クラブ
2014-09-18
9月18日(木)調理クラブで”オランダ焼き”を作りました。
生地を作る、ハムを切るなど各役割にわかれて調理を行い、ホットプレートで生地を焼いてハムを乗せて
マヨネーズをたっぷりかけ折りたたみ完成。
熱々のオランダ焼き・・・とても美味しかったです♪♪
第12回秋田県障害者スポーツ大会
2014-09-13
9月13日(土)第12回秋田県障害者スポーツ大会に女子利用者さん3名が参加しました。
競技は50M走にエントリー。夏の暑い日もトレーニングを欠かさずに頑張ってきました。
練習の甲斐あって、3名とも立派にゴール出来ました。みなさんメダルをもらってカプリ(笑)
早くも来年の目標を立てた人もおりましたが・・・練習からスポーツ大会当日までの努力に拍手です。
3名の女子利用者さん、お疲れ様でした。
まつくら・しみず合同祭
2017-10-07
この日はまつくら体育館にて、まつくら・しみず合同祭を開催しました。
あいにくの雨天でしたが、皆さん天候にも負けず、今か今かと本番に備えていました。
夏の暑い時期から練習を重ねてきたダンスや楽器演奏を披露し、会場を大いに沸かせました。
アンコールに応えてダンスを行い、皆さんとてもやりきったという表情でした。
最後はまつくらと合同の合唱で締めくくり、全員がひとつとなって演芸を成功させました。
その後は招待演芸を鑑賞。中には演芸出演者と一緒になって踊りで盛り上げてくれる方もいました。
招待演芸後は昼食やバザーを楽しみました。
今年の合同祭も皆で大成功を収めることができました。
お疲れ様でした。