本文へ移動

近況情報

ふれあいの郷しみずブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

秋のお楽しみ会

2014-11-21
 
11月21日(金)秋のお楽しみ会を行いました。
 
午前中はカラオケ大会をしてみなさんで盛り上がりました。
 
昼食はお楽しみメニューとしてピザトースト・ナポリタン・野菜スープとボリューム満点で喜んで
 
食べていましたよ。
 
午後からはデザートで”さつまいもの茶巾しぼり”を作りました。上手に潰し、お好みのトッピングを
 
して食べました。みなさんのエプロン姿・・・とても可愛かったですよ♪♪ 
 
 

大曲農業科学館散策

2014-11-13
 
11月13日(木)大曲農業科学館へ散策に行きました。
 
生憎の雨模様でしたが、その分来場者も少なくてゆっくりと館内を見学して来ました。
 
お米を使った食品サンプルもあり、見学そっちのけで”美味しそう”との感想が(笑)
 
農業の歴史を堪能して来ました。 
 
 

池田真彦さんを送る会

2014-10-31
 
10月31日(金)池田真彦さんを送る会を行いました。
 
愛くるしいキャラクターでみんなに親しまれておりましたが、おうちの事情で後三年鴻声の里に
 
移る事になりました。後三年でも頑張っての気持ちを込めて寄せ書きとお花のプレゼントをしました。
 
真彦さん、いつでも遊びに来て下さいね!! こちらからも遊びに行きますからね♪♪
 
 
 
 

紅葉狩り散策

2014-10-30
 
10月30日(木)旧池田氏払田分家庭園に紅葉狩り散策に行きました。
 
真っ赤に色づいた紅葉はとてもきれいでした。
 
お天気にも恵まれて絶好の散歩日和になりました。

秋の美化活動

2014-10-22
 
10月22日(水)美化活動として施設周辺のゴミ集めをして回りました。
 
皆さん、道路端に落ちているゴミを見つけて一生懸命に拾っていました。
 
いつも遊びに行っている神社公園の杉の葉も拾ってきれいにしてきました。
 
施設周辺の方々にはいつもお世話になっているので、少しは恩返しできたかな(^^)?
RSS(別ウィンドウで開きます) 

なべっこ散策

2017-09-26
横手方面へなべっこ散策に出かけました。
午前はふるさと村へ向かい、買い物をして楽しみました。
その後は南部シルバーエリアへ行き、大広間でお弁当といものこ汁で昼食です。
豪華なお弁当とボリュームたっぷりのいものこ汁でお腹いっぱいになるまで楽しみました。その後は売店で買い物を楽しむ方、広間のテレビを観ている方、昼寝をしてゆっくりと休む方など、思い思いの時間を過ごしました。
 
一日中天気も良く、気持ちのいい外出となりました。

日帰り旅行

2017-09-15

日帰り旅行

2017-09-15

日帰り旅行

2017-09-15
この日は男鹿方面へ日帰り旅行に出かけました。
午前は天王の加賀谷果樹園にて梨狩りを体験。
食べごろの物とそうでない物を慎重に見分けながら、楽しく収穫しました。
やっぱり自分で収穫した果物は美味しそうですね。
 
ホテルで昼食を食べた後は男鹿水族館GAOへ向けて出発。
GAOでは様々な海の生き物を見学し、アザラシへの餌やりショーなども鑑賞しました。
中でもやはり、一番見ごたえがあったのはホッキョクグマの豪太でした。
あの豪太を間近で見ると、テレビや雑誌で見かけるのとはまた違った迫力がありました。
 
一日中遊んだあとはみんなバスの中でぐっすりと眠り、帰路に着きました。

秋田県障害者スポーツ大会

2017-09-02
この日は秋田市にて、秋田県障害者スポーツ大会が開催されました。
しみずからは佐藤智昭さん、齋藤修児さん、深谷百里恵さんの3名が参加しました。
 
会場に到着時、天気は若干の曇り具合でしたが、その後は徐々に太陽が顔を覗かせ、一日中気持ちよくプレーできました。
 
3人とも全力を出し切り、修児さんがアキュラシー競技で銅メダルを獲得しました。
 
来年に向けて新たな目標ができた事と思います。
3人ともお疲れ様でした。