近況情報
共同生活援助事業所 映画鑑賞会
グループホーム 避難訓練
2022-08-27
グループホーム合同で震度6強の地震を想定した避難訓練を行いました。
電話連絡を受けてから、みなさん焦らずスムーズに避難することができました。
日頃からの訓練は大事ですね。昼食はカップラーメンと保存食を食べました。
いつも世話人さんのあったかい手作りごはんを食べることが当たり前の毎日です。何気ない生活への感謝を感じた一日でした。
グループホーム 観桜会・歓送迎会
児童発達支援事業 クリスマスお菓子作り
2023-12-26
ツリーに飾り付けをしたり、色分けゲームをしたりミニクリスマスパーティーを楽しんだそのあとは・・・✨
お楽しみのクリスマスケーキ作り

思い思いに工夫を凝らしたデコレーションで、とても素敵なケーキが完成しました!
「美味しぃ~
」の、満面の笑みがこぼれましたよ✨

児童発達支援事業 ダンボールあそび
2023-12-01
大きなダンボールの上に、牛乳パックやペットボトルのキャップ等、廃材を利用し迷路を作って遊びました。「トンネル作ろうかな!」「ここに入ると10点にしよう!」など、様々なアイディアや工夫が見られました。友だちと力を合わせてピンポン球を転がし、ゴールにたどり着くと「イェーイ!やったぁ!!」と、歓声が上がりました

大仙市基幹相談支援センターかのん 相談支援専門員・サービス管理責任者等意見交換会
2023-12-07
その後、グループごとに話し合いを行いました。初めての意見交換会でしたが、笑顔も多く、どのグループも活発に話ができました。最後の各グループからの発表では、「みんな向いている方向は一緒。」「仲良くがんばっていきたい。」「楽しかった。」と、早速、連携を深められていました。
今後も、みんなでがんばっていましょう!