近況情報
共同生活援助事業所 映画鑑賞会
GHかわみなと寮 20周年旅行
2016-10-22
10月22日、23日
GHかわみなと寮、20周年記念旅行にて、五能線の旅に出掛けてきました。
天気も良く、五能線の様々なポイントで降車し記念撮影を撮ることが
できました。夜はいままでの思い出を語らいながら皆でお酒を楽しみました。
ここを節目とし、また気持ちを新たに次の節目に向かって皆で頑張っていきたいと思います。
放課後等デイサービスかのん 夏の外出(農業科学館)
2016-08-24
8月24日
「放課後等デイサービスかのん」で農業科学館に遊びに行ってきました。
外は暑かったのですが、みんなで冷たいジュースを飲みながら
楽しんできました。
放課後等デイサービスかのん 昔遊び
2016-08-09
8月9日
「放課後等デイサービスかのん」に地域の生涯学習奨励員の方々が
いらっしゃいました。
「昔遊び」とちなんで、紙芝居を披露してもらったり、童謡などを教えてもらい
地域の方々と貴重なふれあいの時間をつくってもらいました。
またぜひ遊びにきて下さい。
グループホーム 観桜会・歓送迎会
地域交流展示会
2022-03-04
令和3年度大仙市地域自立支援協議会交流展示会にこどもかがやきセンターかのん、水交会共同生活援助事業所で作品を出品しました。こどもかがやきセンターかのんからは「おひな様」、「鬼・福笑い」の絵を展示しました。水交会共同生活援助事業所からは「写真」、「塗り絵」、「編み物」を展示しました。会場が大曲イオンさんで沢山の方々から作品を見てもらい良かったです。来年も作品をがんばって展示してみなさんに見てもらいたいです。
節分
2022-02-14
2月3日節分で豆まきを行いました。お子さんたちに節分の意味を説明してから豆まきを行いました。新聞紙で作ったお手製の豆でお子さんたちから元気に「鬼は外!!福は内!!」と鬼に投げて邪気を追い払い、一年の無病息災を願いました。