本文へ移動

近況情報

共同生活援助事業所 映画鑑賞会

RSS(別ウィンドウで開きます) 

勉強会

2022-02-14
川音職員で虐待防止の勉強会を行いました。虐待防止法、状況等の説明を講師よりお話し頂きました。その後事例を用いて、個人・グループワークを行いました。

つくし寮 クリスマス会

2022-01-04
つくし寮でクリスマス会を行いました。各々プレゼントをもらい喜んでくれました。お寿司、チキンとても美味しかったと喜んでいました。デザートには皆で手作りしたショートケーキを食べて楽しみました。

児童発達支援事業 クリスマスお菓子作り

2021-12-23
児童発達支援事業では、お楽しみクリスマス会としてお菓子作りをしました。
お家の人と生クリームを絞り、フルーツやチョコレートをトッピングして素敵なクリスマスツリーの形をしたケーキの完成です!
自分で作ったケーキの味は格別だったと思います(*^_^*)

放課後等デイサービス クリスマス会

2021-12-21
12月21日、放課後等デイサービスクリスマス会を行いました!
クリスマスツリーを飾り、サンタさんやトナカイさんのかわいい仮装をして美味しいケーキを食べました。クリスマス気分が盛り上がってきたところにサンタさんが登場!サンタさんからひとりひとりに素敵なプレゼントをもらいました。
サンタさん、また来年も来てね(^_^)/~

グループホーム 旅行

2021-12-15
まんが美術館に旅行にいきました。「高橋よしひろ画業50周年記念展」を見学したりたくさんの漫画等を見たり買い物をして楽しんできました。お昼は「コジコジ」でパスタ、生ハムなどを食べてとても美味しかったです。

グループホーム  観桜会・歓送迎会

RSS(別ウィンドウで開きます) 

グループホーム 避難訓練

2021-09-15
グループホームで避難訓練を行いました。震度6の地震を想定した訓練でした。利用者の方々職員の指示でスムーズに避難出来ました。

お別れ会

2021-08-31
斎藤薫さんのお別れ会を行いました。平成14年からグループホーム「かわみなと寮」で暮らしていました。薫さんから「20年間お世話になりました。ありがとうございました」と挨拶がありました。新しい所に行っても頑張ってください。

避難訓練

2021-08-19
8月19日、かがやきセンターかのん、地域サポートセンター川音で避難訓練を行いました。児童発達支援事業の親御さん、放課後等デイサービスのお子さんに参加していただきました。みなさんスムーズに避難することができてよかったです。今後も災害等に注意していきたいと思います。

放デイ 音楽あそび

2021-07-30
放課後等デイサービスでは、石河桃子先生にボランティアでお越し頂き音楽あそびをしています。ピアノに合わせて楽器を鳴らしたり、体を動かしたりと楽しい時間を過ごしています。先生はみんなのリクエストに応えていろいろな曲を弾いてくれます。
最近のみんなのお気に入りは、『紅蓮華』と『明日はきっといい日になる』です♪

グループホーム 日帰り旅行(角館方面)

2021-07-29
グループホームの日帰り旅行で角館方面へ行ってきました。角館の各所を回ることができて利用者の方からも「楽しかった」と話が聞かれて良かったです。
TOPへ戻る