本文へ移動

近況情報

ふれあいの郷しみずブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

調理クラブ

2015-10-16
 
10月16日(金)調理クラブで”プリン・アラモード”を作りました。
 
フルーツを切る係、プリンをプッチンして盛りつける係、ホイップクリームをしぼる係、と役割分担して、美味しそうなプリン・アラモードが完成(^^)v
 
女子利用者さんで午後のスイーツタイムを楽しみました(´▽`)
 
 

まつくら・しみず合同祭

2015-10-10
 
合奏の『おどるぽんぽこりん』上手でしたよぉ~ヽ(^0^)ノ

まつくら・しみず合同祭

2015-10-10
 
男子利用者さんはハロウィンみたいに途中から変身しました(o・д・)
 
魔法使いになったり(*^O^*)アフロヘアーになったり(*^O^*)ハゲヅラになったり(*^O^*)
 
イタズラマツコが変身のお手伝い~♬♪♬

まつくら・しみず合同祭

2015-10-10
 
女子利用者さんはポンチョ衣装にお花の髪飾り(*^^)
 
みなさんとってもカワイイですねぇ~♬

まつくら・しみず合同祭

2015-10-10
 
10月10日(土)まつくら・しみず合同祭が行われました。
 
今回のダンスはゆずの『OLA!!』でした。マラカスをシャカシャカしてノリノリで踊りましたよo(^-^)o
 
合奏は『おどるぽんぽこりん』お客様から手拍子をもらいこちらもノリノリ演奏(*^O^*)
 
合唱はまつくらの利用者さんと一緒に『WAになって踊ろう』を歌いました。保護者のみなさんとも手を繋いで大きな輪を作り、感動的な合唱となりました。
 
招待演芸は、たかはらてるおさんの歌と踊り・渋谷文和さんの風船アートで大盛り上がりしました。
 
今年も大満足♪大成功♪の合同祭となりました。皆さんお疲れ様でした。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

大曲農業科学館散策

2014-11-13
 
11月13日(木)大曲農業科学館へ散策に行きました。
 
生憎の雨模様でしたが、その分来場者も少なくてゆっくりと館内を見学して来ました。
 
お米を使った食品サンプルもあり、見学そっちのけで”美味しそう”との感想が(笑)
 
農業の歴史を堪能して来ました。 
 
 

池田真彦さんを送る会

2014-10-31
 
10月31日(金)池田真彦さんを送る会を行いました。
 
愛くるしいキャラクターでみんなに親しまれておりましたが、おうちの事情で後三年鴻声の里に
 
移る事になりました。後三年でも頑張っての気持ちを込めて寄せ書きとお花のプレゼントをしました。
 
真彦さん、いつでも遊びに来て下さいね!! こちらからも遊びに行きますからね♪♪
 
 
 
 

紅葉狩り散策

2014-10-30
 
10月30日(木)旧池田氏払田分家庭園に紅葉狩り散策に行きました。
 
真っ赤に色づいた紅葉はとてもきれいでした。
 
お天気にも恵まれて絶好の散歩日和になりました。

秋の美化活動

2014-10-22
 
10月22日(水)美化活動として施設周辺のゴミ集めをして回りました。
 
皆さん、道路端に落ちているゴミを見つけて一生懸命に拾っていました。
 
いつも遊びに行っている神社公園の杉の葉も拾ってきれいにしてきました。
 
施設周辺の方々にはいつもお世話になっているので、少しは恩返しできたかな(^^)?

まつくら・しみず合同祭

2014-10-11
 
10月11日(土)まつくら・しみず合同祭を行いました。
 
私達は『恋するフォーチュンクッキー』のダンスを披露しました。2ヶ月間練習を頑張ったおかげで
 
皆さん本番はとても上手に踊ることが出来ました。
 
『勇気100%』の合奏も練習の甲斐あってお客様から大きな拍手を頂きました。
 
招待演芸の腹話術・口三味線・角館手踊りの方々の出し物に一喜一憂して楽しみました。
 
今年も大満足♪大成功♪の合同祭となりました。皆さんお疲れ様でした。