本文へ移動

近況情報

ふれあいの郷しみずブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

まつくら・しみず合同祭

2014-10-11
 
10月11日(土)まつくら・しみず合同祭を行いました。
 
私達は『恋するフォーチュンクッキー』のダンスを披露しました。2ヶ月間練習を頑張ったおかげで
 
皆さん本番はとても上手に踊ることが出来ました。
 
『勇気100%』の合奏も練習の甲斐あってお客様から大きな拍手を頂きました。
 
招待演芸の腹話術・口三味線・角館手踊りの方々の出し物に一喜一憂して楽しみました。
 
今年も大満足♪大成功♪の合同祭となりました。皆さんお疲れ様でした。

なべっこ散策

2014-09-26
 
9月26日(金)横沢公園になべっこ散策に行きました。
 
公園を散歩したり、すべり台やブランコの遊具で遊んだり、バトミントンやサッカーをしたり・・・
 
各自体を動かしてお腹ペコペコになり、いざ昼食!!
 
外でみんなと一緒に食べる”いものこ汁”はとっても美味しかったです。
 
お天気にも恵まれて気持ちの良い1日を過ごしました♪

調理クラブ

2014-09-18
 
9月18日(木)調理クラブで”オランダ焼き”を作りました。
 
生地を作る、ハムを切るなど各役割にわかれて調理を行い、ホットプレートで生地を焼いてハムを乗せて
 
マヨネーズをたっぷりかけ折りたたみ完成。
 
熱々のオランダ焼き・・・とても美味しかったです♪♪
 
 

第12回秋田県障害者スポーツ大会

2014-09-13
 
9月13日(土)第12回秋田県障害者スポーツ大会に女子利用者さん3名が参加しました。
 
競技は50M走にエントリー。夏の暑い日もトレーニングを欠かさずに頑張ってきました。
 
練習の甲斐あって、3名とも立派にゴール出来ました。みなさんメダルをもらってカプリ(笑)
 
早くも来年の目標を立てた人もおりましたが・・・練習からスポーツ大会当日までの努力に拍手です。
 
3名の女子利用者さん、お疲れ様でした。
 
 

交通安全教室

2014-09-05
 
9月5日(金)交通安全教室を行いました。警察のお姉さんのお話を聞き、DVDで交通ルールの勉強をしました。みんな熱心に見ていましたよ。
 
DVDを見た後は多目的ホールに移動して、横断歩道の渡り方の練習をしました。
 
右見て、左見て、もう一度右を見て・・・高く手をあげて、みなさん上手に渡っていましたよ。
 
普段から気をつけて、交通ルールは守りましょうね。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

日帰り旅行(田沢湖方面)

2015-07-24
「ハートハーブ」の昼食もいろんな種類のおかずが、小分けにして付いており目移りしちゃいました(@@)
 
昼食の後は遊覧船に乗る為、船着き場へレッツゴー!! 

日帰り旅行(田沢湖方面)

2015-07-24
あまりの美味しさに完食しちゃいそうな勢いでしたが(笑)お土産にして「ハートハーブ」へ昼食を食べに移動しました。
 

日帰り旅行(田沢湖方面)

2015-07-24
7月24日(金)に田沢湖方面へ日帰り旅行に行ってきました。お天気が心配されましたが、晴れ男♬晴れ女♬がたくさん参加してくれていたようで(^^)雨にあたる事なく楽しむことが出来ました。
 
バスに揺られて、田沢湖自然体験センターへ到着!ピザ作り体験をしました。ピザ生地を丸に伸ばしてトマト、ピーマン、タマネギ、ベーコン、コーン、チーズをトッピングしたら、トーマスくんというかわいい名前のピザ釜で美味しそうに焼き上げてもらいました。焼きたてピザは美味しかったですよぉ~(^^)♪♪

一泊研修旅行(山形県 鶴岡・酒田方面)

2015-07-10
花王工場を出発して、山居倉庫の芳香亭で旅行最後の昼食をしました。”鮭の照り焼き定食”を美味しくいただき、お買い物をして帰路につきました。
 
みなさん、怪我もなく無事に旅行を終える事が出来ました。2日間、楽しかったですねぇ(^^)♪♪
 
お疲れ様でした。 

一泊研修旅行(山形県 鶴岡・酒田方面)

2015-07-10
竹屋ホテルさんを出発して、2日目のスタートは花王酒田工場さんを見学に行きました。
 
花王製品の歴史や製造工程の説明を受け、工場見学してきました。工場の大きさにみなさん、ビックリしていました。見学後はお土産を頂きました。ありがとうございました。