本文へ移動

近況情報

ふれあいの郷しみずブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

調理クラブ

2015-10-16
 
10月16日(金)調理クラブで”プリン・アラモード”を作りました。
 
フルーツを切る係、プリンをプッチンして盛りつける係、ホイップクリームをしぼる係、と役割分担して、美味しそうなプリン・アラモードが完成(^^)v
 
女子利用者さんで午後のスイーツタイムを楽しみました(´▽`)
 
 

まつくら・しみず合同祭

2015-10-10
 
合奏の『おどるぽんぽこりん』上手でしたよぉ~ヽ(^0^)ノ

まつくら・しみず合同祭

2015-10-10
 
男子利用者さんはハロウィンみたいに途中から変身しました(o・д・)
 
魔法使いになったり(*^O^*)アフロヘアーになったり(*^O^*)ハゲヅラになったり(*^O^*)
 
イタズラマツコが変身のお手伝い~♬♪♬

まつくら・しみず合同祭

2015-10-10
 
女子利用者さんはポンチョ衣装にお花の髪飾り(*^^)
 
みなさんとってもカワイイですねぇ~♬

まつくら・しみず合同祭

2015-10-10
 
10月10日(土)まつくら・しみず合同祭が行われました。
 
今回のダンスはゆずの『OLA!!』でした。マラカスをシャカシャカしてノリノリで踊りましたよo(^-^)o
 
合奏は『おどるぽんぽこりん』お客様から手拍子をもらいこちらもノリノリ演奏(*^O^*)
 
合唱はまつくらの利用者さんと一緒に『WAになって踊ろう』を歌いました。保護者のみなさんとも手を繋いで大きな輪を作り、感動的な合唱となりました。
 
招待演芸は、たかはらてるおさんの歌と踊り・渋谷文和さんの風船アートで大盛り上がりしました。
 
今年も大満足♪大成功♪の合同祭となりました。皆さんお疲れ様でした。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

餅つき会

2020-12-16
藤田菓子屋さんを講師にお招きし、餅つき会を行いました。
自分で力強くついたり、職員と一緒についたり、皆で心を込めてお餅をつきました。
出来上がったお餅は自宅でおいしくいただきました。

しみず秋の音楽祭

2020-10-07
「しみず秋の音楽祭」を行いました。
コロナ禍により今年のまつくら・しみず合同祭の開催が中止となったため、単独での行事として開催しました。
音楽に親しむ会でお世話になっているボランティアの先生をお招きし、一緒に楽器演奏や合唱を楽しみました。
また、先生へ日頃の感謝の気持ちを込め、利用者さんによるダンスを披露しました。
コロナ禍の暗さ、窮屈さを吹き飛ばす、とても賑やかな会となりました。

納涼会

2020-08-21
納涼会を行いました。
輪投げゲームで盛り上がり、会食をして楽しい時間を過ごしました。
まだまだ暑さが続く中、皆で楽しくリフレッシュできた、とても良い一日となりました。

成人を祝う会

2020-08-07
しみずの多目的ホールにて、今年20歳を迎える利用者さんの成人を祝う会を開催しました。
成人証書や記念品を受け取った時の、嬉しそうな明るい笑顔がとても印象的でした。
これからもしみずの一員としてよろしくお願いします。
 
 

お花見散策

2020-04-22
払田地区や八乙女公園へ出かけ、車の中から桜を眺めて過ごしました。
移動中はあいにくの雨天でしたが、八乙女公園で記念撮影をする頃になると陽が差し込み、桜の木がより一層きれいに見えました。