本文へ移動

近況情報

ふれあいの郷しみずブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

一泊研修旅(2日目)

2013-07-25
 
2日目はNHK秋田放送局さんを見学しに行きました。
 
”あまちゃん”や”八重の桜””おかあさんといっしょ”などいつもテレビで見ている番組の
 
ポスターやキャラクターが展示されていて利用者さんみんなテンションが上がっていましたよ。
 
”ニュースこまち”のスタジオも見学してアナウンサーになりきって写真を撮りました。
 
楽しい時間を過ごす事が出来ました。NHK秋田の職員の方、ありがとうございました。
 
見学の様子はNHK秋田のホームページにも掲載されています。

一泊研修旅(さとみ温泉に宿泊)

2013-07-24
 
サーカス、ねぶり流し館を見学して宿泊は秋田温泉さとみさんでした。
 
温泉につかって汗を流し、美味しい夕食を食べて、お楽しみのカラオケ大会をしました。
 
いっぱい食べて、飲んで、歌って、踊って・・・楽しい1日の締めくくりになりました。

一泊研修旅行(ねぶり流し館見学)

2013-07-24
 
ねぶり流し館で竿燈の説明を受けてから実演をしてもらいました。
 
実際に小若(15㎏くらい)の竿燈も持たせてもらい利用者さんも喜んでいました。
 
展示室には自由に太鼓の練習をしてもいいスペースがあり利用者さんみんなで叩いて
 
竿燈祭り本番さながら盛り上がりましたよ。
 

一泊研修旅行(ポップサーカス見学)

2013-07-24
 
迫力満点の空中ブランコやコミカルな笑いを誘うジャグリングなど、とても見応えがあり利用者さんは
 
もちろん引率の職員も大興奮で楽しんで来ましたよ。
 
 

一泊研修旅行(1日目)

2013-07-24
 
7月24・25日の2日間、秋田市方面に一泊研修旅行に行ってきました。
 
昼食を”秋田まるごと市場”さんで食べました。鮭の照り焼き、きりたんぽ鍋、稲庭うどんなど
 
ボリューム満点で美味しくいただきました。
 
昼食後はポップサーカス見学とねぶり流し館見学の2班に分かれて、いざ出発!!
RSS(別ウィンドウで開きます) 

合同レクリエーション大会

2013-05-29
 
ふれあいの郷まつくらのグランドにて、合同レクリエーション大会がありました。
 
パン食い競争・玉入れ競争・バランスボールリレー・綱引きと保護者の方、利用者さんの
 
笑い声の絶えない大会となりました。昼食時に生憎の雨で体育館でお弁当を食べました。
 
とても楽しい1日となりました。

プランター作り

2013-05-23
 
施設をお花でいっぱいにしようと、プランター作りをしました。
 
パワーからお花を買ってきて、みんなで植えました。
 
とても楽しそうに作業してましたよ。
 
毎日、お花のお水あげも頑張ります。

お花見散策

2013-05-01
 
5月1日(水)に道の駅中仙にお花見に行きました。
 
残念ながら桜は咲いていませんでした(T-T)
 
・・・が、ジュースを飲んだり(^^)ソフトクリームを食べたり(^^)酒まんじゅうを食べたり(^^)
 
楽しそうにしている利用者さんの姿が見られました(^^)v

お楽しみ会

2013-02-15
ホットケーキ作りをしました。
楽しそうに生地を混ぜる利用者さんや真剣に焼き目を確認している利用者さんの姿がみられました。
昼食時、ホットケーキにアイスとフルーツをたくさんトッピングしていただきました。

クリスマス大忘年会

2012-12-07
 まつくら・しみず合同のクリスマス大忘年会が行われました。
サンタクロースとトナカイが登場し利用者のみなさんにプレゼント
が渡させました。
 ビンゴ大会も行われ、楽しい1日を過ごしました。