近況情報
ふれあいの郷しみずブログ
ラベンダー園散策
2014-07-04
7月4日、美郷町ラベンダー園へ散策に行ってきました。ラベンダーの畑に入り、皆で記念撮影した後は、待ちに待
ったお買い物の時間! ラベンダーアイス、焼き鳥、コーヒー、コーラ、みそたんぽ、etc…。みんなそれぞれ自分の
好きな物を選んで食べ、ご満悦の様子でした(*^_^*)。お天気に恵まれ、ブランコやトランポリンで遊んだり、見晴台
に上ったりして、めいっぱい楽しみました。
ふれあいスポーツ大会
2014-06-19
湯沢市で行われたふれあいスポーツ大会に参加してきました。競技は、浮き輪レースと玉入れ、輪投げ、は~い・
パン屋さんの4種類でした。 玉入れではダンクシュートが見られ、1位で賞状をもらってきました。今回はその他
に全員に個人賞で賞状が配られ、終わった後に、嬉しそうに賞状を眺める皆さんの姿が、とっても印象的でした。
まつくら・しみず10周年記念旅行・2日目
2014-06-13
2日目は、晴天に恵まれ、松島水族館と平泉中尊寺を見学しました。松島水族館では、白黒のイルカやアマゾン
の海の大きな魚たち、大きなカニや、アシカのショー等を見て回り、どれも興味深くて時間ギリギリまで楽しみまし
た。中尊寺では、四寺回廊という、年に1回しか見られないお坊さんの行列に遭遇しました。非常に珍しい機会に、
皆さん「今日来て良かった」と大喜びでした(^_^)v
まつくら・しみず10周年記念旅行・夕食宴会
2014-06-12
夕食は、松島センチュリーホテルでいただきました。お刺身、お鍋、煮物、炊き込みご飯、デザートとたくさんのお料
理に囲まれ、おなかい~っぱいいただきました(*^_^*)。 その後の、カラオケ大会では、まつしま・しみずの利用者・
保護者・職員が一緒になり、歌に踊りに大いに盛り上がりました(^O^)!!
利用者反省会
2020-03-13
しみずにて平成31年度・令和元年度の反省会を行いました。
各作業班ごとに一年間を振り返り、頑張った事や上手にできた事、苦手だった事、上達したい事などを発表し合いました。
発表会の後は豪華なお弁当で会食を楽しんだり、カラオケ大会で盛り上がりました。
しみずの皆さん、一年間お疲れ様でした。
気持ちを新たに、来年度も一丸となって頑張りましょう。
餅つき会
2019-12-18
しみず多目的ホールにて餅つき会を行いました。
昨年と同様、藤田菓子店さんから行っていただきました。
はじめは藤田さんと職員による餅つきの実演を見学し、その後利用者さんが順番に餅つきをしました。
職員と一緒についたり、一人で力強くついたり、とても楽しい餅つきでした。
その後は食事会でお弁当を楽しみ、つきあがった餅はお土産にしました。
クリスマス忘年会
2019-12-13
グリーンパレス竹馬にてクリスマス忘年会を行いました。
会場に到着後、クリスマスのグッズを選んで仮装を楽しみました。
開会後、乾杯の音頭で食事会がスタート。
クリスマスにふさわしい食事が提供されました。
余興ではボランティアの方にアコーディオン演奏を披露して頂き、利用者や家族も交えて合唱も行いました。
ステージに立って演者の方と一緒に歌う方もおり、とても盛り上がりました。
しみずの利用者さんも、合同祭で踊った「365日の紙飛行機」と「ヤングマン」のダンスを披露しました。
終盤にはサンタやトナカイが登場し、クリスマスプレゼントを持って会場を練り歩きました。
最後に記念撮影をして、クリスマス忘年会を締めくくりました。