近況情報
ふれあいの郷しみずブログ
秋のお楽しみ会
2014-11-21
11月21日(金)秋のお楽しみ会を行いました。
午前中はカラオケ大会をしてみなさんで盛り上がりました。
昼食はお楽しみメニューとしてピザトースト・ナポリタン・野菜スープとボリューム満点で喜んで
食べていましたよ。
午後からはデザートで”さつまいもの茶巾しぼり”を作りました。上手に潰し、お好みのトッピングを
して食べました。みなさんのエプロン姿・・・とても可愛かったですよ♪♪
大曲農業科学館散策
2014-11-13
11月13日(木)大曲農業科学館へ散策に行きました。
生憎の雨模様でしたが、その分来場者も少なくてゆっくりと館内を見学して来ました。
お米を使った食品サンプルもあり、見学そっちのけで”美味しそう”との感想が(笑)
農業の歴史を堪能して来ました。
池田真彦さんを送る会
2014-10-31
10月31日(金)池田真彦さんを送る会を行いました。
愛くるしいキャラクターでみんなに親しまれておりましたが、おうちの事情で後三年鴻声の里に
移る事になりました。後三年でも頑張っての気持ちを込めて寄せ書きとお花のプレゼントをしました。
真彦さん、いつでも遊びに来て下さいね!! こちらからも遊びに行きますからね♪♪
ふれあいスポーツ大会
2014-06-19
湯沢市で行われたふれあいスポーツ大会に参加してきました。競技は、浮き輪レースと玉入れ、輪投げ、は~い・
パン屋さんの4種類でした。 玉入れではダンクシュートが見られ、1位で賞状をもらってきました。今回はその他
に全員に個人賞で賞状が配られ、終わった後に、嬉しそうに賞状を眺める皆さんの姿が、とっても印象的でした。
まつくら・しみず10周年記念旅行・2日目
2014-06-13
2日目は、晴天に恵まれ、松島水族館と平泉中尊寺を見学しました。松島水族館では、白黒のイルカやアマゾン
の海の大きな魚たち、大きなカニや、アシカのショー等を見て回り、どれも興味深くて時間ギリギリまで楽しみまし
た。中尊寺では、四寺回廊という、年に1回しか見られないお坊さんの行列に遭遇しました。非常に珍しい機会に、
皆さん「今日来て良かった」と大喜びでした(^_^)v
まつくら・しみず10周年記念旅行・夕食宴会
2014-06-12
夕食は、松島センチュリーホテルでいただきました。お刺身、お鍋、煮物、炊き込みご飯、デザートとたくさんのお料
理に囲まれ、おなかい~っぱいいただきました(*^_^*)。 その後の、カラオケ大会では、まつしま・しみずの利用者・
保護者・職員が一緒になり、歌に踊りに大いに盛り上がりました(^O^)!!
まつくら・しみず10周年記念旅行・1日目
2014-06-12
6/12(木)~13(金)にかけて、まつくら・しみず10周年記念旅行として、松島・平泉方面に出掛けてきました。
1日目、時速320kmのスーパーこまちに乗って移動です。新幹線が大好きな利用者さんもおり、大喜びでした。
松島はあいにくの雨でしたが、お昼のご飯がとても美味しく、皆さん喜んでくれたようです。