近況情報
ふれあいの郷しみずブログ
一泊旅行
2016-06-23
まだまだ夜は終わりません。
夕食後はカラオケ大会!
得意な歌で盛り上げたり、歌声に耳を傾け大きな拍手をしたり、歌に合わせて踊ったりなど、食後も元気いっぱいです。
カラオケが終われば部屋でのんびりとテレビを観たり、売店で買い物をしたりなど、思い思いに自由時間を過ごした後、2日目に備えて就寝。
明日も楽しい旅行になりますように。
おやすみなさい…… ( _ _)Zzz…
一泊旅行
2016-06-23
水族館を堪能した後、ホテルに到着。
まずは広い温泉で日中の疲れを癒します。やっぱり広い温泉はいいですね。
そして、みなさんお待ちかねの夕食タイム。
1日たっぷりと楽しみ、たくさん歩いたのでお腹ペコペコです。
みなさんお疲れ様でした。お酒やジュースで乾杯!
豪華な料理にどれから食べようか、と迷ってしまいます。
料理も美味しく、お酒やジュースが進みます。
一泊旅行
2016-06-23
昼食後、海の杜水族館へ到着。皆さん、今か今かと入場を待っていました。
館内ではイルカ・アシカのショーの他、いろんな海の生き物と触れ合ってきました。
ショーではイルカやアシカの曲芸にみなさん大興奮。
イルカは水面から7~8m以上の高さにあるボールに軽々とジャンプ&タッチ。
アシカはお辞儀や拍手、あいさつ等々、愛くるしい仕草で観客を魅了。
拍手が鳴りやまないほどでした。
館内の水槽には様々な海の生き物が。
キラキラと綺麗な色の小魚を見てうっとりとしたり、間近でウツボやタコを見て驚く方も……。
合同レクリエーション
2014-05-28
5/28(水)にまつくらのグラウンドで合同レクリエーションを行いました。
当日は、お天気にも恵まれ、利用者さんはもちろん、保護者の皆さん、職員も競技に参加して楽しみました。
パン食い競争、玉入れ競争、バランスボールリレー、綱引き…、それぞれの種目で、さまざまな表情を見せて
くれる利用者さん。お父さん、お母さんも、職員も息を合わせ、力を合わせて奮闘しました。体を動かした後、皆
で食べたお弁当の味は格別でした。
ささくら公園散策
2014-05-23
5/23(金)にささくら公園に散策に行ってきました。
ニワトリやジャンボウサギ、鹿もいて”おいで、おいで”と近づいていく利用者さん・・・
”動物が怖い”と言って逃げてしまう利用者さん・・・
高台には展望台もあって登って楽しんでいる利用者さん・・・
怖くて登れない利用者さん・・・
様々なリアクションを見せてくれましたよ。
プランター作り
2014-05-20
施設をお花でいっぱいにしよう!!という事でプランター作りをしました。
みんなで土作りから始め、プランターに土を入れて、マリーゴールド・サルビア・ベゴニア・インパチェンス・日々草を植えました。
お天気が良く、みんな汗だくで頑張りました。
最後にお水をいっぱいかけてあげました。きれいなお花が咲くの・・・楽しみですね。
ジャガイモ植えました!!
2014-05-14
向かいのお家の畑を借りてジャガイモ(男爵・メイクイーン・北あかり)を植えました。
お天気がとても良く、日差し対策でみんなタオルを巻いて畑へ。
種イモを並べて、鍬で土をかけて・・・待ちきれない利用者さんは土をかける前から”早く食べたい”とのコメントが(笑)
収穫が待ち遠しいですね。