近況情報
ふれあいの郷しみずブログ
こころ活き活き芸術文化祭
2018-11-30
秋田拠点センターアルヴェにて開催された「こころ活き活き芸術文化祭」に、しみずから2名の方が作品を出品しました。
この日は皆で作品を見学しに、秋田市に出かけました。
秋田に到着後、イオン御所野店のレストランやフードコートで昼食を食べました。たくさんのメニューが並んでおり、どれにしようか迷う方もおりました。
昼食を済ませ、アルヴェに到着。しみずから出品された作品の前で記念撮影をしたり、他にも様々な作品を見学してきました。
また、会場内では県内各地の事業所が出張販売に来たり、ステージにてパフォーマンスを披露しており、最後まで盛り上がりました。
まつくら・しみず合同祭
2018-10-06
まつくら体育館にて、平成30年度まつくら・しみず合同祭を開催しました。
待ち時間の間、控え室では普段通りにのんびりと待っている方もいれば、やや緊張した面持ちで待っている方もおりました。
しかし、いざ演芸が始まると、これまでの練習で頑張ってきたことを思い出しながら、迫力のあるダンスや合唱を披露しました。
まつくらはダンスを3種類ノンストップで披露し、会場を沸かせました。
しみずのダンスではアンコールに応じた際、まつくらの利用者もダンスに参加してくれて、
会場の皆さんも大きく手拍子などをしてくれて大変盛り上がりました。
招待演芸でも出演者と利用者の方々が一緒になって会場を盛り上げてくれました。
演芸終了後は家族や職員と一緒に、食事や買い物を楽しみました。
今年も大成功を収める事ができ、充実した一日になりました。
なべっこ散策
2018-09-13
今日はなべっこ散策へ出かけました。
午前中は大仙市内のはなび・アムへ出かけ、大曲の花火の歴史について見学してきました。
大きなディスプレイで行う打ち上げ花火の仮想体験をしたり、実際に打ち上げられる花火玉の模型を見せてもらったりなど、楽しい見学になりました。
見学が終わり、昼食会場の南部シルバーエリアへ。
豪華なお弁当といものこ汁で昼食会を開きました。
ボリュームたっぷりのお弁当といものこ汁を堪能し、売店でも買い物を楽しんできました。
夏祭り
2018-08-30
しみずの夏祭りを開催しました。
開会まで待ちきれない方もおり、今か今かと開会を待ちます。
招待演芸でコンサートを楽しみ、模擬店の焼き鳥や稲庭うどんなどをお腹いっぱい食べました。
食後も射的やヨーヨー釣りのゲームをしながら遊び、雨模様にも負けずに一日中盛り上がった夏祭りでした。
夏祭り
2017-08-31
今日はしみずで夏祭りを行いました。
天候はあいにくの雨模様でしたが、招待演芸のフラダンスやスコップ三味線で大いに盛り上がりました。
この日はまつくらの利用者の皆さんも大勢遊びに来てくださいました。
出店の焼き鳥や出張販売のカレー、ババヘラアイスの販売で賑やかなお祭りになり、また射的や輪投げも盛り上がり、楽しい一日となりました。
成人を祝う会
2017-08-04
この日は今田峻介さんの成人を祝う会を行いました。
峻介さんがしみずに入所してから1年以上経ちました。
しみずでの生活にも慣れ、毎日元気に登所しています。
祝う会には峻介さんのお母さんにもご参加頂き、峻介さんの学生時代のDVD鑑賞や会食など、和やかなムードで一日を過ごしました。
峻介さん、これからもよろしくお願います。
2017-10-13